変化をゆるりと受け入れるライフスタイルブログ

スムージー好きで、スムージースペシャリスト資格取得🍹スムージーによる健康維持を目指す。

白ナス(トロナス)の栄養と漢字の書き順☆彡

こんにちは!

こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)!

毎日暑い日が続いていますが、皆さん体調お変わりないですか?

日中はとても暑く少し外に出るだけでクラクラしてくるような暑さですね。

水分補給しっかりしていきたいですね。

目次

 

我が家では、生協を使っているのですが、野菜は『北海道の野菜』や『九州の野菜』などと、まとめて売られているものを買うことがあります。まとめ売りで、種類はお任せになっているので、普段自分で選ばないような野菜も含まれています。

 

普段自分で選ばないような野菜が入っているのが、けっこう面白かったりします。

今回は、白ナス(トロナス)というのが入っていました。

f:id:skysky28:20200806074002j:plain

スーパーに行けば売っているとは思うのですが、私は紫色のナスを選んでしまいます。

今回は、シイタケも一緒に届いたので、オーブンでチーズ焼きにしてみました。

 

f:id:skysky28:20200806074021j:plain

本当にシンプルにチーズを乗せて焼くだけです。トッピングは子供にしてもらい、

 オーブンで200℃で20分焼きました。

 

f:id:skysky28:20200806074214j:plain

子どもはあまりナスやシイタケは好きではないのですが、チーズと一緒だからか

食べてくれました。これも少しずつ成長しているのでしょうか。

そこで、気になる白ナス(トロナス)の栄養です。

~野菜の栄養~

白ナス(トロナス)について

カリウム・・・高血圧予防

※夏は汗と一緒にカリウムが出てしまうので、ナスは夏バテ予防になる

・食物繊維・・・便秘解消

そして、紫色のナスに多く含まれるポリフェノールの一種である「ナスニン」は白ナス(トロナス)には含まれていない。

白ナス(トロナス)は「ナスニン」の栄養は減るが、加熱するとトロトロに柔らかくなる触感が特徴のようです。なので、ポリフェノールを求めるのであれば、紫ナスのほうが栄養はあるようですね。

シイタケについて

・ビタミンD・・・骨粗しょう症予防

※干しシイタケのほうがよりビタミンDが豊富である

・エリタデニン・・・コレステロールを減らしサラサラ血にする

~今日の宿題を見ていてつぶやいたこと~

今日も次女の宿題を見ていてつぶやいたことを書かせて下さい。

小学校2年生なのですが、未だに「右」と「左」の書き順を間違えることがあります。

私は「もう2年生なのに!」などと言ってしまうのですが、どうして書き順が違うのでしょうね。2人で、「書き順同じほうが間違えないのにね」なんて話してました。

でも、どうやら書き順にもきちんと意味があるようなんです。当たり前ですかね。

www.kanken.or.jp

「右」・・・右手になぞらえて、はらいが手のひらで横棒が腕の部分

「左」・・・左手になぞらえて、横棒が手のひらではらいが腕の部分

 という成り立ちになっているそうです。

今回は子供がよく間違えるので一緒に調べたのですが、これで書き順を覚えてくれると嬉しいです。

~さいごに一言~

小学生の宿題をみながら、自分も知らなかったことがまだまだあって面白いな~と思いました。今日もまた何か見つかるかも知れません☆彡