変化をゆるりと受け入れるライフスタイルブログ

スムージー好きで、スムージースペシャリスト資格取得🍹スムージーによる健康維持を目指す。

夏休みも終わり2学期への不安とオンライン授業

こんにちは!

こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)!

 

そろそろ子どもの夏休みも終わろうとしています。

去年の夏休みと比べて、だいぶこの1年で宿題など親がお手伝いする部分が減ったなという感じです。

長女の夏休みについて

長女も中学生ですので、ほぼ宿題を自分で終わらせて、どうしても分からないことろだけ聞いてきます。

夏休みに聞かれたのは、5回もないと思います。

去年は6年生で塾にも行っていたので、やることも多く親も一緒に考えることも多かったで、この違いはだいぶ大きいです。

 

次女の夏休みについて

次女は、まだまだマイペースです。

親も学校の宿題がちゃんと進んでいるか見ているのと、算数の計算問題は繰り返しが必要だなと計算問題をやらせています。

それと、1学期の苦手なところの復習程度。

 



 

スポンサーリンク
 



次女の場合は、習い事のピアノの発表会が秋にあります。

去年開催される予定だったのですが、コロナで延期になりました。

今年も開催されるか分からなかったのですが、春ごろに急遽やることになりました。

でも、またコロナが流行って来てるので、状況が変わるかも知れません。

そんな中、一応練習は夏休み中も続けて来ました。

 

今、次女は小学3年生で、前回の発表会は3年前の幼稚園年長でした。

もう3年も経っています。

幼稚園の頃の発表会の練習は、親子連弾もあり、一緒に発表会に向けて練習していました。

ですが、今回は連弾もないし、練習の時も「ママは別の部屋にいてね!」と言われるので、本人に任せていました!

さすがにたまに聞かないとマズイので、だいぶ完成してきた頃に聞かせてもらったのですが、ちゃんと弾けている。

3年生になると、先生に聞いてきたことを理解して、家での練習にも反映できているようです。

ピアノに関しては、私が口出しすると機嫌も悪くなるので本人任せです。

 

2学期が始まるにあたり

f:id:skysky28:20210828062918p:plain

そろそろ2学期が始まりますが、感染者数が増えています。

来週から始まりますが、オンライン授業などの連絡も来ました。

オンライン授業に関してはそれ自体はやっとかという感じです。

中学生は心配はありませんが、小学3年生だとすべて1人で聞いていられる集中力はあるのか。

親が見る必要もありそうです。

さらにその前に、数日間は登校日もあります。

小さい子ほど、お友達との距離が近くなります。

検査キットも配布されるなどのニュースも見ましたが、アフターケアなどどうなのでしょう?

不安は増えるばかりです。

子どもの前でこちらが不安な言葉を吐くと子供も不安になってしまうので、そこは気を付けている部分です。

 

www.blue-skysky28.com

 

 

www.blue-skysky28.com

www.blue-skysky28.com

 

 

www.blue-skysky28.com