変化をゆるりと受け入れるライフスタイルブログ

スムージー好きで、スムージースペシャリスト資格取得🍹スムージーによる健康維持を目指す。

一週間練習した縦2層のスムージー!動画はクラシルにて

こんにちは!

こちらのブログをご覧頂きありがとうございます!(^^)!

 

先日、スムージーの縦2層の練習を一週間続けました。

前から、縦2層というものがあることは知っていたのですが、特にとりかからないでいました。

ですが、インスタでスムージーの先輩が作っているのを見て、急に作ってみたくなりました。

 

 

【1日目】

f:id:skysky28:20220605114615j:image

分量があいまいで、緑の層が足りなくなりました。

コップは250mlなので、最低でも150mlずつ作ると足りるということが分かりました。

緑の層は小松菜がメイン、ピンクの層はトマトがメイン。

 

【2日目】
f:id:skysky28:20220605114610j:image

分量に気を付けるようになったので、なんとか上まで2層にすることが出来ました。

注ぐ時に、全集中するということも意識するようになりました。

緑の層は三つ葉がメイン、黄色の層はマンゴーがメイン。

 

【3日目】f:id:skysky28:20220605114607j:image

アボカドとカカオのスムージーが飲みたくなり、作りました。

緑のアボカドの層は重くてこってりしているので、他の材料よりも注ぐ時にドロドロ感があります。

そのため注ぐ時に落ちる速度がゆっくりなので、もう1つの層と速度が合うようにかなり集中力がいるということが分かりました。

アボカド、なかなか難しいです!

 

【4日目】
f:id:skysky28:20220605114623j:image

青い層とピンクの層の粘度が同じくらいなので、感覚も分かって来てやっと上手く注げるようになりました。

ブルースピルリナとトマトの色で好みのカラーになりました。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

【5日目】
f:id:skysky28:20220605114612j:image

黒い層が黒ゴマペースト、黄色い層がバナナがメイン。

黒ゴマペーストもかなり重いので、同時に注いでも落ちる速度が遅く、左右のバランスを取るのが難しかったです。

けっきょく、斜めの層になりました。

 

【6日目】
f:id:skysky28:20220605114621j:image

黄色の層がパイナップルがメイン、紫色の層がブルーベリーがメイン。

だんだんとコツが掴めて来て、すんなり作れるようになって来ているようです?

 

【7日目】
f:id:skysky28:20220605114806j:image

緑の層はイタリアンパセリ、ピンクの層はトマトがメイン。

だいぶまっすぐに注げるようになったでしょうか。

7日間、縦2層を続けてみて、材料によって粘度や重さが変わってくるので注ぎ方を変える必要があるということが分かりました。

 

インスタやツイッターにも7日間投稿を続けていたのですが、スムージーの先輩が「スムージーはなんでもあり」「楽しもう」とか前向きなコメントを下さいました。

確かに綺麗な縦2層にしたいけど、斜めは斜めで作るのが難しいし、どれが正解なんてない。

けっきょく、作るのを楽しんで、出来上がりを良しとすれば良いのでは、という考えに落ち着きました。

実際に作っていて、緊張感があり楽しかったです(^^)/

 

動画をクラシルに投稿したので宜しかったらこちらもご覧ください!

 

kurashiru.com

 

 

www.blue-skysky28.com

 

アドレスがおかしかったので、変更しました。先ほど、いいねやブックマークくれた方、すみません🙇